全国から厳選した食材で職人が作る倉敷の創作和食「善ぞう」
本当に旨いものを自信を持ってお届けしています。


てっさ

てっさとは、ふぐのお刺身のことを指します。
ふぐは毒をもっている魚と言うことで有名ですね。
毒に当たると命を落としてしまうので、
江戸の頃から「てっぽう」と呼ばれていたようです。
てっぽうの刺身ですので、
それを省略して「てっさ」と呼ばれるようになったと言われています。

現在てっさにおいては「専門の免許を持った調理師が捌く」ことになりますので、
毒の心配は一切ありません。
(もちろん、当店の大将も免許を持っております。)

他の魚の刺身では味わえないような独特の食感に加え、
シンプルに醤油やポン酢、薬味などを添えて食べることにより、
その味わいがいっそう引き立ち、良さを忘れられないと言う方も多いです。

非常に薄く、透明に近い半透明なものを一枚一枚お皿に重ねお出しします。
てっさは従来の魚の刺身と比べてはるかに薄く切っており、
一枚一枚取って食べるのではなく、
お箸で複数枚まとめて掬って食べるのが食通の食べ方とも言われています。

ぜひ、目でも舌でもてっさをお楽しみください。

本日もお待ちしております。